PUN Classic (v1)、PUN 2、Boltはメンテナンスモードとなっております。Unity2022についてはPUN 2でサポートいたしますが、新機能が追加されることはありません。お客様のPUNプロジェクトおよびBoltプロジェクトが停止することはなく、将来にわたってパフォーマンス性能が落ちることはありません。
今後の新しいプロジェクトについては、Photon FusionまたはQuantumへ切り替えていただくようよろしくお願いいたします。
接続プロセス
Photon Boltは、サーバーとクライアント間で直接接続を実現できます。直接接続により通信速度におけるパフォーマンスが向上します。また(無償版で)リレー接続に使用すると、プレイヤーがゲームから追い出されないようにできます。
本記事では、Photon Boltの有償版(Pro)・無償版(Free)両方の接続プロセスについて説明しています。
両バージョンの主な違いについて詳細は概要ページを参照してください。
Bolt Pro
Pro版を使用すると、外部サービスに結び付けられずにゲームサーバーに直接接続することができます。
この場合、ゲームクライアントとの通信を実装し、使用可能なサーバー情報やその他の追加情報の送受信を可能にする必要があります。
以下は、クライアントにゲームサーバーについて知らせ直接接続させるための通常のフローです。:

Bolt Free
Photon Boltには、Photon Cloudのインフラストラクチャにも対応しており、堅牢なマッチメイキング性能とリレーサービスを提供しています。
Bolt Freeに実装されている主な機能の1つに、直接接続を可能にするピア間のNATパンチスルー獲得機能があります。
T以下は、BoltをPhoton Cloud統合とともに使用した場合の接続プロセスの概要です。:
